チラシの裏

全て/日記/アンディー・メンテ/Zmemo/読書・映画感想/
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
確認動作環境
Win 2000+IE 6.0
1024 × 768

stylesheet
no-frame
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

▼Catched by

  • でんぱのお時間
  • 空アンテナ(休止中)

    ▼Powerd by

  • DiaryCGI(nicky!)
  • PaintBBS

    Since 15th Apr. 1998

  • ツッコミはお気軽にどうぞ。無記名でも可。
    ■2005年03月01日(火)  読書記録@2月分
    2月に読んだ本。今月は少な目かも。
    泣き虫弱虫諸葛孔明と五人姉妹が積読棚に控えております。

    ■暗号名(コードネーム)はBF(ベイビーフェイス) #4 田中保左奈著 少年サンデーコミックス ¥410
    なつめ付の黒い看護士の顔がWZに見えてしょうがありませんでした。顔のバリエーションの問題なのかなぁ。

    ■NARUTO 巻ノ26 (26) 岸本 斉史著 ジャンプコミックス ¥410
    たなやんのお買い物。
    「愛憎入り混じった」「親友の裏切り」と私的萌えポインツ満載なのに
    萌えないのはなーぜーじゃー。どーうーしーてーじゃー。

    ■大魔法峠―マジカル血煙コミック 大和田 秀樹著 角川コミックス・エース ¥567
    魔法の国のお姫様、田中ぷにえちゃんは修行のため人間界に!
    得意の魔法&肉体言語(サブミッション)でいけないコを懲らしめちゃう!
    二行の紹介文でこの漫画の全てが語れます。自分的にはイマイチ。

    ■下僕少年節 #1 Dr.天著 彩コミックス ¥630
    ボーイズラブ。ツリ目に惹かれて購入。
    ものごっつうエロかったです。ストーリーが印象に残らないくらい(笑)
    BLというよりは男性向けショタのような感じでございました。

    ■薔薇の名前 水戸 泉著 Lapis label ¥540
    ボーイズラブノベル。某所で紹介されていたのを見て、猛烈に読みたくなって購入。
    …あのう、そのう、これよりも某所のレビューの方が面白かったです… OTL

    ---------------------------------------------------------------------
    計¥2,557也


    ■冬に光は満ちれど 約束の街3 北方謙三
    氷冴ちゃんに借りてるのをちまちまと消化中。
    石原軍団が好きそうな地面に足のついてなさそうな男がわんさか出てくるハードボイルド。
    (というか、ハードボイルド≒石原軍団なのか?)
    #1・#2は特に印象に残らなかったんだけれどコレは割とよかった。
    自分は死に場所を探して彷徨う人もツボらしいというのがわかりました。

    □ルネッサンスの魔術 D・P・ウォーカー著 田口 清一訳 ちくま学芸文庫
    積読に入ってて何度も読破しようとしては失敗している本。
    今回も失敗に終わりました。興味深い内容なんだけどね OTL
    ツッコミ
    Name   Message   

    ■2005年02月22日(火)  工作工作
    100均の箱+豆電球&スイッチで、pinkyのお部屋を作ってみました。
    スイッチをかまして、ON/OFF/節電と切り替えられるようにしてあります。
    (節電スイッチはありません ごめんなさい)
    箱はダイソーで購入。四方ガラス(というかアクリル)だと落ち着かないので壁紙&床を張ってみました。
    中の家具は食玩の「こだわりマイルーム」です。

    リペイントにもそろそろ取り掛かってみたいなぁ。道具だけが増えていく OTL
    20050220.jpg 396×132 14K
    ツッコミ
    Name   Message   

    ■2005年02月19日(土)  もーなんだか最近すっかりうんこ日記でごめんなさい
    アンディーメンテの新作が!新作が!(笑)
    http://www.geocities.jp/canipan/
    興奮のあまり久しぶりに公式掲示板に書いちゃったよ…
    欲張ってふんばり過ぎると
    なかなか当たりませんね。

    ------------------------------------------------
    右クリックで屁ぇ出た!(笑)
    ツッコミ
    Name   Message   

    ■2005年02月14日(月)  バレンタインです
    20040214.jpg 500×392 47K
    http://familjen.swebase.se/jul/window.html
    ここで作れます。

    ああ、そうさ、うんこが大好きさ!
    ツッコミ
    • タマノフ→会社(2005/02/16 14:04)
      とてもナイスな排泄物ですね。
    • Ray(2005/02/16 16:10)
      カワイイじゃろ?(・∀・)>たまにょ
    • タマノフ→会社(2005/02/16 16:45)
      だが ウ ン コ だ! Σ(´田`
    • Ray(2005/02/16 17:14)
      |ω~・)ノ[うんこ]´田`)>たまにょ
    • さー(2005/02/18 23:27)
      それ、だんなさんにあげるの?(・▽・)
    • Ray(2005/02/19 02:53)
      「おいしかった」とだんなが申しておりました>さーさん
    • あいだ@朝帰り(2005/02/20 09:43)
      うんこ製造機か、あんたは!(笑)>姉御
    Name   Message   

    ■2005年02月09日(水)  やってもうたやってもうたぎゃー
    ひさしぶりに大ポカやってもうたー
    頼まれた(仕様をよく知らない)プログラムのソースの一部分を
    ごそっと消しちゃったよー      OTL

    バックアップ探し中 OTL











    OTL

    仕様書ひっくり返して間違えて消したところは復旧したのですが。


    ……
    ………

    うーふーふー
    あーはーはー
    この期に及んでオッソロシイ仕様変更がきーまーしーたーよー
    ものごっつう進捗がもーどーりーまーすーねー
    テストも全部やーりーなーおーしーでーすーねー
    そんな暗号化、うんこですねー
    というか暗号化するつもりなら何故最初からいーいーまーせーんーかー











    OTL
    ツッコミ
    • まぎっち(2005/02/09 16:18)
      Visual Source SafeやCVSを導入しましょう
    • (・д・)(2005/02/09 17:18)
      うんこー
    • さー(2005/02/12 18:44)
      とっても死体っぽいねー(・▽・)
    • Ray(2005/02/15 17:53)
      VSSは社内のオキテでインストールしないことになっている…なんだそりゃー。CVSは調べてみます。>まぎっち
    • Ray(2005/02/15 17:54)
      ヽ(・∀・)ノ うんこー!>アニキ
    • Ray(2005/02/15 17:55)
      最近はだいぶよくなったのよ…すくなくとも社内のリーダーは進捗管理できてるもの…(さらにその上はどうだかしらん)>さーさん
    Name   Message   


    Ray KNAACK Presents.