チラシの裏

全て/日記/アンディー・メンテ/Zmemo/読書・映画感想/
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
確認動作環境
Win 2000+IE 6.0
1024 × 768

stylesheet
no-frame
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

▼Catched by

  • でんぱのお時間
  • 空アンテナ(休止中)

    ▼Powerd by

  • DiaryCGI(nicky!)
  • PaintBBS

    Since 15th Apr. 1998

  • ツッコミはお気軽にどうぞ。無記名でも可。
    ■2004年10月04日(月)  いばらの王
    20041004.jpg 300×300 20K
    彼の何がいいかというとこの爬虫類っぽい顔立ちと台形の口です。
    ようするにAMっぽい顔つきが今の好みっていうことなのね…。

    咳が止まらないので会社を休んでお医者さんに行きました。
    風邪じゃなくてアレルギー性気管支炎、喘息のお仲間だったらしい。
    アトピーだったりするとなりやすいそうな。がっくり。
    やすみを満喫しつつ読んだ本
    博士の愛した数式 小川洋子著 新潮社
    ぱよちゃんから借りました。前から本屋さんで見かけて気になってたので。
    事故による障害のため、記憶が80分しか持たない過去に生きる数学博士と、シングルマザーな家政婦と、阪神が大好きな家政婦の子供の優しいロンドと数の宇宙。オススメ。
    ツッコミ
    Name   Message   

    ■2004年10月04日(月)  いばらの王
    20041004.jpg 300×300 20K
    彼の何がいいかというとこの爬虫類っぽい顔立ちと台形の口です。
    ようするにAMっぽい顔つきが今の好みっていうことなのね…。

    咳が止まらないので会社を休んでお医者さんに行きました。
    風邪じゃなくてアレルギー性気管支炎、喘息のお仲間だったらしい。
    アトピーだったりするとなりやすいそうな。がっくり。
    やすみを満喫しつつ読んだ本
    博士の愛した数式 小川洋子著 新潮社
    ぱよちゃんから借りました。前から本屋さんで見かけて気になってたので。
    事故による障害のため、記憶が80分しか持たない過去に生きる数学博士と、シングルマザーな家政婦と、阪神が大好きな家政婦の子供の優しいロンドと数の宇宙。オススメ。
    ツッコミ
    Name   Message   

    ■2004年09月30日(木)  ROD
    最近読んだ本。値段が書いてあるのは購入したブツ、書いていないものは借りたり書庫に転がってたりしたものです。
    アンディーメンテの同人誌も昨日届きました。ウハウハです。

    書籍
    ルネッサンスの魔術 D・P・ウォーカー著 田口 清一訳 ちくま学芸文庫 ¥1470
    途中読み。錬金術と音楽に関する文献がなかったので代わりに。そこそこ面白い。
    ■紅衣の公子コルム #1 #2 #3 マイケル・ムアコック著 ハヤカワ文庫
    宵闇幻燈草紙のスキンヘッド、ラスキンがあやつる「信念のかたち」のモデルがキシオムバーグだと聞いたので。家に転がってたし。
    …ほんとにモデルなのか?
    死刑執行人サンソン―国王ルイ十六世の首を刎ねた男 安達 正勝著 集英社新書
    死刑執行人って世襲制だったんだって!ネタ本に最適。
    偽悪天使 久美沙織著 カッパノベルス ¥950
    高橋葉介&久美沙織の組み合わせが面白かったので。
    久美沙織の井上雅彦へのラブレター&夢幻紳士の同人誌みたいでした。作家っていい商売だなぁ。
    タロット教科書#1, マルシア・マシーノ著 栄チャンドラー訳 ¥2,625
    オカルトに逃げたくなったので買ってみました。前買ったこれとかこれよりは実占向きです。宗教っぽくないし。

    マンガ
    ぐるぐるクリーチャー #2 ウエクサユミコ著 ドリマガコミックス¥998
    オボエテロー!!カワイイ。
    暗号名(コードネーム)はBF(ベイビーフェイス) #3 田中保左奈著 少年サンデーコミックス ¥410
    我らがWIZ様の登場です!たなやんはどこがかっこいいのかわからないって言ってました!あんなにカコイイのに!傷でアゴヒゲですよ!
    ■おおきく振りかぶって #1 #2 ひぐちアサ著 アフタヌーンKC ¥540+¥540
    ブームのようなので読んでみました。こりゃ面白いわ。オススメ。
    草の冠 星の冠 #2 テクノサマタ著 バーズコミックスルチルコレクション¥620
    1巻よりもやおい度が増してました。
    いばらの王 #4 岩原裕二著 Beam Comix¥651
    種明かしがされてきて、クライマックスも近いかな、と言う感じ。大統領閣下のスパイの爬虫類目に萌え萌え。オススメ。
    青春ビンタ #6 私屋カヲル著 ヤングキングコミックス¥520

    再読
    雨の檻 菅浩江著 ハヤカワ文庫
    「そばかすのフィギュア」が読みたくなったので。
    永遠の森 博物館惑星 菅浩江著
    ある人にメールで本の紹介をしたので、内容確認に。
    タイタス・クロウの事件簿 ブライアン ラムレイ著 夏来 健次訳 創元推理文庫
    死体蘇生人ハーバード・ウェストが面白そうなので読みたいのですが文庫がどこにも置いてない OTL
    代わりに読みなおしました。くすん。
    ツッコミ
    Name   Message   

    ■2004年09月30日(木)  ROD
    最近読んだ本。値段が書いてあるのは購入したブツ、書いていないものは借りたり書庫に転がってたりしたものです。
    アンディーメンテの同人誌も昨日届きました。ウハウハです。

    書籍
    ルネッサンスの魔術 D・P・ウォーカー著 田口 清一訳 ちくま学芸文庫 ¥1470
    途中読み。錬金術と音楽に関する文献がなかったので代わりに。そこそこ面白い。
    ■紅衣の公子コルム #1 #2 #3 マイケル・ムアコック著 ハヤカワ文庫
    宵闇幻燈草紙のスキンヘッド、ラスキンがあやつる「信念のかたち」のモデルがキシオムバーグだと聞いたので。家に転がってたし。
    …ほんとにモデルなのか?
    死刑執行人サンソン―国王ルイ十六世の首を刎ねた男 安達 正勝著 集英社新書
    死刑執行人って世襲制だったんだって!ネタ本に最適。
    偽悪天使 久美沙織著 カッパノベルス ¥950
    高橋葉介&久美沙織の組み合わせが面白かったので。
    久美沙織の井上雅彦へのラブレター&夢幻紳士の同人誌みたいでした。作家っていい商売だなぁ。
    タロット教科書#1, マルシア・マシーノ著 栄チャンドラー訳 ¥2,625
    オカルトに逃げたくなったので買ってみました。前買ったこれとかこれよりは実占向きです。宗教っぽくないし。

    マンガ
    ぐるぐるクリーチャー #2 ウエクサユミコ著 ドリマガコミックス¥998
    オボエテロー!!カワイイ。
    暗号名(コードネーム)はBF(ベイビーフェイス) #3 田中保左奈著 少年サンデーコミックス ¥410
    我らがWIZ様の登場です!たなやんはどこがかっこいいのかわからないって言ってました!あんなにカコイイのに!傷でアゴヒゲですよ!
    ■おおきく振りかぶって #1 #2 ひぐちアサ著 アフタヌーンKC ¥540+¥540
    ブームのようなので読んでみました。こりゃ面白いわ。オススメ。
    草の冠 星の冠 #2 テクノサマタ著 バーズコミックスルチルコレクション¥620
    1巻よりもやおい度が増してました。
    いばらの王 #4 岩原裕二著 Beam Comix¥651
    種明かしがされてきて、クライマックスも近いかな、と言う感じ。大統領閣下のスパイの爬虫類目に萌え萌え。オススメ。
    青春ビンタ #6 私屋カヲル著 ヤングキングコミックス¥520

    再読
    雨の檻 菅浩江著 ハヤカワ文庫
    「そばかすのフィギュア」が読みたくなったので。
    永遠の森 博物館惑星 菅浩江著
    ある人にメールで本の紹介をしたので、内容確認に。
    タイタス・クロウの事件簿 ブライアン ラムレイ著 夏来 健次訳 創元推理文庫
    死体蘇生人ハーバード・ウェストが面白そうなので読みたいのですが文庫がどこにも置いてない OTL
    代わりに読みなおしました。くすん。
    ツッコミ
    Name   Message   

    ■2004年09月22日(水)  なにがあったのか遠くからじゃあわからないのだけれど
    そっとして欲しいのかと思ったからそっとしてたのですけど、ちょっと心配です。
    ……携帯番号控えてないし OTL

    心配してる人は、たくさんいるよ。
    自分のペースでかまわないので、ゆっくり復帰してください。
    自分だけじゃ沈みそうなら、助けを求めてください。
    誰かに助けてもらうのは恥ずかしいことでもなんでもないよ。
    ツッコミ
    Name   Message   


    Ray KNAACK Presents.